2016年・平成28年度(第66回)税理士試験
公告平成28年4月4日
願書受付期間 平成28年5月10日〜 平成28年5月20日
試験日 平成28年8月9日から平成28年8月11日
試験科目簿記論、財務諸表論、消費税法、酒税法、法人税法、相続税法、所得税法、固定資産税、国税徴収法、住民税、事業税
合格発表日平成28年12月16日
受験地/試験会場

札幌市仙台市川越市草加市東京都金沢市名古屋市大阪府広島市高松市福岡市熊本市那覇市

受験に便利な宿を今すぐ予約

その他もろもろこちらをご覧ください
Sponsored Link

資格seek TOP > 税理士seek TOP > 税理士試験データ・統計 > 平成21年度(第59回)税理士試験データ

◆平成21年度(2009年)税理士試験データ


●第59回試験日程概要

願書受付期間平成21年5月19日〜5月29日
試験日平成21年8月4日(火)〜平成21年8月6日(木)
試験科目簿記論、財務諸表論、消費税法、酒税法、法人税法、相続税法、所得税法、固定資産税、国税徴収法、住民税、事業税
合格発表日平成21年12月11日(金)
受験地札幌市、仙台市、川越市、草加市、東京都、金沢市、名古屋市、大阪府、広島市、高松市、福岡市、太宰府市、熊本市、那覇市

●最終結果

申込者数 62,830 (前年:63,409:+421)
受験者数 51,479 (前年:51,863:▲384)
男女別受験者数男性:38,434 / 女性:13,045 (前年男性:38,571 / 女性:13,292)
のべ申込科目数 100,907 (前年103,364:▲2,457)
のべ受験科目数 74,547 (前年76,125:▲1,578)
最終合格者数 1,058名 (前年964:+94)
男女別最終合格者数男性:741 / 女性:317 男女比 70:30
科目合格者数 7,116名 (前年8,212:▲799)
男女別科目合格者数男性:4,949 / 女性:2,167 男女比 70:30
合格者合計 8,174名 (前年9,176:▲749)
男女別合格者合計男性:5,690 / 女性:2,484 男女比 70:30
合格率 15.9% (前年17.7%:▲1.8%)
男女別合格率男性:14.8% / 女性:19.0%
最終合格率2.06% (前年:1.86%:+0.2%) (5科目合格者1,058÷受験者数51,479)
備考 カッコは2008年(第58回)のデータと前年比
詳細情報 合格者受験番号[PDF] - 各種別結果データ表

第59回試験は申込者数が若干増えた。科目合格者数、合格率がダウンした。最終合格者数はアップした。 男女比は7:3、合格率は男性より女性のほうが、4%以上高い。


●地域・試験地別 - ランキング

 申込者数受験者数のべ申込科目数のべ受験科目数最終合格者数科目合格者数合格者合計合格率
札幌市1,504↑ 1,242↑ 2,345↑ 1,754↓ 17↓ 161↓ 178↓ 14.3%↓
仙台市1,946↓ 1,625↓ 3,062↓ 2,374↓ 18↓ 169↓ 187↓ 11.5%↓
埼玉県5,550↓ 4,676↑ 8,788↓ 6,753↓ 108↓ 700↓ 808↓ 17.3%↓
東京都27,306↓ 21,920↓ 44,790↓ 31,775↓ 503↑ 3,049↓ 3,552↓ 16.2%↓
金沢市993↓ 802↓ 1,521↓ 1,140↓ 5↓ 92↓ 97↓ 12.1%↓
名古屋市 5,102↑ 4,232↑ 7,825↓ 5,987↓ 74↑ 588↓ 662↑ 15.6%↑
大阪府12,281↓ 10,201↓ 19,595↓ 14,776↓ 242↑ 1,561↓ 1,803↓ 17.7%→
広島市1,646↓ 1,370↓ 2,590↓ 2,002↓ 17↓ 189↓ 206↓ 15.0%↓
高松市 1,496↑ 1,258↑ 2,365↑ 1,849↑ 25↑ 147↓ 172↓ 13.7%↓
福岡県 3,492↑ 2,878↓ 5,635↓ 4,288↓ 34↓ 331↓ 365↓ 12.7%↓
熊本市 1,174↑ 981↑ 1,863↑ 1,429↑ 9↓ 95↓ 104↓ 10.6%↓
那覇市 340↓ 294↑ 528↓ 420↓ 6↑ 34↓ 40↑ 13.6%↑
合計62,830↓ 51,479↓ 100,907↓ 74,547↓ 1,058↑ 7,116↓ 8,174↓ 15.9%↓

試験地別で見ると、科目合格者数は全地域でダウン。合格率もほとんどの受験地でダウンした。 合格率トップは、大阪府で17.7%。最下位は熊本市の10.6%。


●学歴別 - ランキング

 受験者数最終合格者数科目合格者数合格者合計合格率
大学卒38,150↑ 865↑ 5,277↓ 6,142↓ 16.1%↓
大学在学中 2,443↓ 0→ 426↓ 426↓ 17.4%↓
短大・旧専卒1,951↓ 42↑ 188↓ 230↓ 11.8%↓
専門学校卒4,536↑ 85↑ 528↓ 613↓ 13.5%↓
高校・旧中卒3,674↑ 56↓ 512↓ 568↓ 15.5%↓
その他 725↓ 10↑ 185↓ 195↓ 26.9%↓
合計51,479↓ 1,058↑ 7,116↓ 8,174↓ 15.9%↓

最終合格者、科目合格者数、合格者合計は大学卒がダントツトップ。合格率はその他がダントツトップ。 大学在学中の合格率は高いが、昨年同様最終合格者はゼロ


●年齢別 - ランキング

 受験者数最終合格者数科目合格者数合格者合計合格率
41歳以上 10,518↑ 209↑ 702↓ 911↓ 8.7%↓
36〜40歳8,410↑ 251↑ 984↑ 1,235↑ 14.7%↑
31〜35歳11,984↓ 314↑ 1,664↓ 1,978↓ 16.5%↓
26〜30歳12,053↓ 219↓ 1,864↓ 2,083↓ 17.3%↓
25歳以下8,514↓ 65↑ 1,902↓ 1,967↓ 23.1%↓
合計51,479↓ 1,058↑ 7,116↓ 8,174↓ 15.9%↓

年齢別で見ると、36歳以上の受験者数が上昇し、それ以下の若い世代の受験者数が減少した。 合格率が20%超えたのは25歳以下のみ。


●科目別 - ランキング

 簿記論財務諸表論所得税法法人税法相続税法消費税法酒税法国税徴収法住民税事業税固定資産税合計
受験者数24,468↓ 18,626↓ 3,007↑ 7,746↑ 4,129↓ 10,857↑ 1,244↑ 1,139↑ 649↑ 854↑ 1,828↓ 74,547↓
合格者数 2,418↓ 2,976↓ 402↑ 934↑ 608↑ 1,344↓ 129↑ 129↑ 118↑ 118↑ 182↓ 9,358↓
合格率 9.9%↓ 16.0%↓ 13.4%↑ 12.1%↑ 14.7%↑ 12.4%↓ 10.4%↓ 11.3%↑ 18.2%↑ 13.8%↑ 10.0%↓ 12.6%↓

【注記】↑前年比増、↓前年比減、→前年比変わらず、合格率は[合格者合計/受験者数×100]

科目別で見ると、簿記論、財務諸表論の受験者数、合格者数、合格率共に減少した。 所得税法、法人税法、相続税法などの合格率がアップした。 合格率は一番高かったのは住民税の18.2%、低かったのは固定資産税の10.0%だった。

Sponsored Link

全国の税理士試験予備校をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

税理士を目指せる予備校を一括で表示する

税理士を目指せる学校を一括で表示する