2016年・平成28年度(第66回)税理士試験
公告平成28年4月4日
願書受付期間 平成28年5月10日〜 平成28年5月20日
試験日 平成28年8月9日から平成28年8月11日
試験科目簿記論、財務諸表論、消費税法、酒税法、法人税法、相続税法、所得税法、固定資産税、国税徴収法、住民税、事業税
合格発表日平成28年12月16日
受験地/試験会場

札幌市仙台市川越市草加市東京都金沢市名古屋市大阪府広島市高松市福岡市熊本市那覇市

受験に便利な宿を今すぐ予約

その他もろもろこちらをご覧ください
Sponsored Link

資格seek TOP > 税理士seek TOP > 税理士試験データ・統計 > 平成19年度(第57回)税理士試験データ

◆平成19年度(2007年)税理士試験データ


●第57回試験日程概要

願書受付期間平成19年5月22日〜6月1日
試験日平成19年8月7日〜 平成19年8月9日
試験科目簿記論、財務諸表論、消費税法、酒税法、法人税法、相続税法、所得税法、固定資産税、国税徴収法、住民税、事業税
合格発表日平成19年12月14日(金)
受験地札幌市、仙台市、川越市、草加市、東京都、金沢市、名古屋市、大阪府、広島市、高松市、福岡市、太宰府市、熊本市、那覇市

●最終結果

申込者数64,706名 (前年66,084名:▲1,378)
受験者数53,324名 (前年54,203名:▲879)
男女別受験者数男性:39,536 / 女性:13,788 (前年男性:39,923 / 女性:14,280)
のべ申込科目数105,341 (前年108,588:▲3,247)
のべ受験科目数78,620 (前年80,662:▲2,042)
最終合格者数1,014名 (前年1,126:▲112)
男女別最終合格者数男性:699 / 女性:315 男女比 69:31
科目合格者数7,413名 (前年8,726:▲1,313)
男女別科目合格者数男性:5,276 / 女性:2,137 男女比 71:29
合格者合計8,427名 (前年9,852:▲1,425)
男女別合格者合計男性:5,975 / 女性:2,452 男女比 71:29
合格率15.8% (前年18.2%:▲2.4%)
男女別合格率男性:15.1% / 女性:17.8%
最終合格率1.90% (前年:2.08%:▲0.18%) (5科目合格者1,014÷受験者数53,324)
備考カッコは2006年(第56回)のデータと前年比
詳細情報 合格者受験番号[PDF] - 各種別結果データ表 - 官報合格者名簿[PDF]

第57回試験は申込者数、受験者数、合格者数、合格率ほとんどすべて前年を下回った。 男女比は7:3、合格率は男性より女性のほうが、2%以上高い。


●地域・試験地別 - ランキング

 申込者数受験者数のべ申込科目数のべ受験科目数最終合格者数科目合格者数合格者合計合格率
札幌市1,447↓1,204↓2,303↓1,738↓29↑(2.86%)155↓(2.09%)184↓(2.18%)15.3%↓
仙台市2,005↑1,692↑3,168↑2,467↑18↓(1.78%)196↓(2.64%)214↓(2.54%)12.6%↓
埼玉県5,492↓4,670↓8,871↓6,960↓106↓(10.45%)759↓(10.24%)865↓(10.26%)18.5%↓
東京都28,317↓22,828↓47,325↓33,860↓393↓(38.76%)3,103↓(41.86%)3,496↓(41.49%)15.3%↓
金沢市993↓786↓1,566↓1,147↓7↓(0.69%)73↓(0.98%)80↓(0.95%)10.2%↓
名古屋市5,245↓4,368↓8,136↓6,266↓83↓(8.19%)644↓(8.69%)727↓(8.62%)16.6%↓
大阪府12,939↓10,813↓20,645↓15,857↓272↑(26.82%)1,679↓(22.65%)1,951↓(23.15%)18.0%↓
広島市1,717↑1,449↑2,773↑2,126↑16↓(1.58%)166↓(2.24%)182↓(2.16%)12.6%↓
高松市1,489↑1,254↑2,352↑1,835↓28↑(2.76%)169↓(2.28%)197↓(2.34%)15.7%↓
福岡県3,540↓2,972↓5,815↓4,479↓51↑(5.03%)350↓(4.72%)401↓(4.76%)13.5%↓
熊本市1,151↑975↑1,841↑1,450↑8↓(0.79%)93↓(1.25%)101↓(1.20%)10.4%↓
那覇市371↑313↑546↓435↑3↓(0.30%)26↓(0.35%)29↓(0.34%)9.3%↓
合計64,706↓53,324↓105,341↓78,620↓1,014↓7,413↓8,427↓15.8%↓

【注記】↑前年比増、↓前年比減、→前年比変わらず、合格率は[合格者合計/受験者数×100]

試験地別で見ると、科目合格者数、合格者合計数、合格率すべて前年を下回った。最終合格者は札幌市、大阪府、高松市、福岡県で増えた。 合格率トップは埼玉県で18.5%。最下位は那覇市で9.3%。


●学歴別 - ランキング

 受験者数最終合格者数科目合格者数合格者合計合格率
大学卒38,968↓805↓(79.39%)5,459↓(73.64%)6,264↓(74.33%)16.1%↓
大学在学中3,042↑0↓(0%)590↓(7.96%)590↓(7.00%)19.4%↓
短大・旧専卒2,138↓36↓(3.55%)179↓(2.41%)215↓(2.55%)10.1%↓
専門学校卒4,697↓92↑(9.07%)536↓(7.23%)628↓(7.45%)13.4%↓
高校・旧中卒3,729↓67↑(6.61%)462↑(6.23%)529↓(6.28%)14.2%↓
その他750↓14↓(1.38%)187↓(2.52%)201↓(2.39%)26.8%↓
合計53,324↓1,014↓7,413↓8,427↓15.8%↓

学歴別で見ると、合格者合計数、合格率すべて前年を下回った。 最終合格者、科目合格者数、合格者合計は大学卒がダントツトップ。合格率はその他がダントツトップ。大学在学中の合格率は高いが、最終合格者はゼロ


●年齢別 - ランキング

 受験者数最終合格者数科目合格者数合格者合計合格率
41歳以上9,861↓185↓(18.24%)572↓(7.72%)757↓(8.98%)7.7%↓
36〜40歳7,403↑177↓(17.46%)790↓(10.66%)967↓(11.48%)13.1%↓
31〜35歳12,426↓302↓(29.78%)1,590↓(21.45%)1,892↓(22.45%)15.2%↓
26〜30歳13,491↓268↓(26.43%)2,211↓(29.83%)2,479↓(29.42%)18.4%↓
25歳以下10,143↓82↑(8.09%)2,250↓(30.35%)2,332↓(27.67%)23.0%↓
合計53,324↓1,014↓7,413↓8,427↓15.8%↓

年齢別で見ると、科目合格者数、合格者合計数、合格率すべて前年を下回った。 25歳以下の最終合格者数だけ前年よりアップした(75人→82人)。25歳以下、26歳〜30歳の若い世代は合格率が20%越え。


●科目別 - ランキング

 簿記論財務諸表論所得税法法人税法相続税法消費税法酒税法国税徴収法住民税事業税固定資産税合計
受験者数25,922↓20,164↓3,153↓8,147↓4,664↓11,144↑1,090↓1,211↓506↑719↑1,900↓78,620↓
合格者数3,253↓3,056↓401↑1,004↓459↓1,130↓111↓132↑76↑69↓268↑9,959↓
合格率12.5%↓15.2%↓12.7↑12.3%↓9.8%↓10.1%↓10.2↓10.9%↑15.0%↑9.6%↓14.1%↑12.7%↓

【注記】↑前年比増、↓前年比減、→前年比変わらず、合格率は[合格者合計/受験者数×100]

科目別で見ると、所得税法、国税徴収法、住民税、固定資産税は前年より合格者数、合格率がアップした。 上昇幅で見ると、合格者:住民税39人から76人に倍近く上昇。合格率:住民税8.6%から15.0%に6.4%も上昇。

Sponsored Link

全国の税理士試験予備校をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

税理士を目指せる予備校を一括で表示する

税理士を目指せる学校を一括で表示する